今週も休めず日曜出勤
オイラのバイト先の建設業界は人手不足に品不足。
職人さんもいなけりゃ、監督さんもいません。
震災復興もままならないのに、オリンピックなどでこれから始まる建設ラッシュを人不足で切り抜けられるのだろうか?
まぁ、バイトのオイラが心配しても始まらないよね。
世の中変わっても、里山が今のままであればそれで充分。
最後に生き残れるのは、自然と供に生きていける人だけかもよ。
さて、そんな世間話はおいといて、休みのないオイラが気晴らしに今考えている事は露天風呂。
ちなみにこれは囲炉裏小屋全景
小屋の左側の木の裏に露天風呂を作りたい!!
これは小屋の左横から取った写真。
で、これが裏から取った写真。
この木陰に露天風呂を作りたい!!
そう思い出すと仕事が手につかず、いろんな妄想が浮かんできます
安く上げるには石造りの露天風呂。当然石は600円/㎥の山ズリ。
採石場から大きめの石をもらってきて作る予定。
3m×3m×150mmHの底盤を打って、ブロック3段積んで枠を作る。
ウレタン防水をすればブロックでも大丈夫。
それに石を貼り付けて岩風呂にする予定。
浴槽の希望の大きさは2m×2m×水深50cm 湯量2t
さすがにこれだけのお湯を薪で沸かすのは難しいか。
ならば釜は石油・薪兼用型釜。
お金があればガス炊き24号併設。
必要時はガスボンベ持ち込んで追い炊きできる機能があると良いですね。
そんな事を考えながら構想を図面化してみました。
年内無理でも来年には着工したい!!
どんどん夢は膨らみます。
ん~休みがほしぃ!!