今週は里山遊びはお預け。
春山登山を楽しんで、どっと疲れてます。
昔はこんなことは無かったのに・・・・年ですかねぇ~
メタボ予備軍はダメですね
こんなんじゃ山に登れなくなっちゃう。鍛え直さないといけませんね。
とりあえず週末までに疲れを癒さないと本職にこたえます。
そんな里山から便りが届きました。
1週間行ってないだけなのに懐かしく思えます。
筍があちこちで出ているようです

。
あまり山に近づかない妻も、友達を連れて筍狩りに行ってるようです。
まだ小さいようですが、これから先、一雨毎に大きなのがたくさん出るようになると思います。
来週は筍BBQができるかな?
桜が咲きました
植樹して2年目。去年は全くダメでした。
といっても今回も咲いたのは10本のうちの3本。
しかもそれぞれ1個づつ。花3個だけ。
それでもいいんです。頑張って咲いてくれたから。
気分的には3個でも花見には充分!
毎年少しづつで良いので咲いて欲しいです。
そして最後はこれ。
筍掘りに来た子供たちが囲炉裏小屋で遊んで床断熱材を踏み抜いたらしい

。まぁ怪我は無かったようだし、壊れたら直せば良いだけのこと。良しとしましょう。
それより里山に子供たちの元気な声が響く方が嬉しいです。